ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2018年3月8日木曜日

離乳食実習(ゴックン期)④

今週はゴックン期さんとモグモグ期さんの離乳食実習がありました。
今日はまずゴックン期さんの様子を紹介


今回参加してくれたのは、2日前から離乳食を開始した赤ちゃんとママ。
食べ方が気になります・・・ということたっだので、実際におかゆをつぶしてもらって、食べやすいトロミ加減をチェック!
そして赤ちゃんに食べてもらうと、「家でのより食べやすそう!」とのこと。


離乳食は、少しのトロミ加減で食べやすさが違ってきます。
食べやすいトロミ加減を、ママも味見しながらしっかり確認してもらいました
そしてママさんからこんな感想をいただきました。


○実際にすりつぶしたり、味見をしたり出来て、本やネットではわかりにくいこともよくわかりました!
ベビーフードのダシと昆布・かつお節で取ったダシの味比べには驚きました。
難しそうだな・・・と不安でしたが、簡単に出来る技を教えてもらったので、これなら頑張れそう❤と希望も持てました。


なんとも、ありがたい感想です
実際にトロミ加減や味をチェックできるのが実習の良いところ(*^_^*)


そして、不安いっぱいで作ると、赤ちゃんにもママの気持ちは伝わります。
ママが不安だと、赤ちゃんも食べるのが不安に・・・・
でも、不安を感じてはいけません!なんて言われても無理ですよね。
私だって、自分の子どもの離乳食の時は、何度も不安を感じながらでした。


ただ、一生懸命になりすぎるよりも、「今日はこのくらいで良いか」くらいの時の方が、案外よく食べてくれるんですよね(^_^;)


なので、ママが一生懸命になりすぎないですむようにお手伝いしてけたらと思っていますので、皆さん気軽に参加してくださいね


今回はおかゆの他にも、キャベツのすりつぶしも体験してもらいました。
葉っぱ物はやわらかいけど、繊維が残ると食べにくい食材です。
さて、どっちが食べやすいでしょう・・・・


繊維が残っているキャベツ

繊維が少ないキャベツ
ちょっと写真がわかりにくいかな(^_^;)
繊維が残らないようにすりつぶすと、裏ごしの手間がへらせます




離乳食実習は、どなたでも参加できますので、お友達を誘ってもらってもOKです♪
ママも赤ちゃんも楽しく離乳期を過ごしましょう~(*^_^*)


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/